SSブログ
漢検1級 合格への道 ブログトップ
- | 次の30件

四字熟語 か行の5 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、か行の紹介[exclamation×2]
ランダムに続きです


瑰意琦行(かいいきこう) 
意味:考え方や行いが、際立って優れていること

磑風舂雨(がいふうしょうう) 
意味:物事の前兆のたとえ

翫歳愒日(がんさいかいじつ) 
意味:何もせずに無為に日々を過ごすこと

環堵蕭然(かんとしょうぜん) 
意味:狭くてみすぼらしい家の様子

騏驥過隙(ききかげき) 
意味:一瞬の出来事、時の過ぎるのがきわめて早いこと

跂行喙息(きこうかいそく) 
意味:生き物、特に虫や鳥のこと

綺繻紈袴(きじゅがんこ) 
意味:富貴な家の子息、貴族の子弟

兢兢業業(きょうきょうぎょうぎょう) 
意味:つつしみ恐れるさま

匡衡壁鑿(きょうこうへきさく) 
意味:苦学のたとえ

嚮壁虚造(きょうへききょぞう) 
意味:ないものを作り出すこと

以上、10個です
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 か行の4 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、か行の紹介[exclamation×2]
勝手に、ランダムに続きです


牽強付会(けんきょうふかい)
意味:自分の都合のいいように、強引に理屈をこじつけること

海市蜃楼(かいししんろう) 
意味:根拠が無くて非現実的な考えのこと

偕老同穴(かいろうどうけつ) 
意味:夫婦の契りがかたく仲むつまじいたとえ

含哺鼓腹(がんぽこふく) 
意味:人々が豊かで、太平の世を楽しんでいること

鞠躬尽瘁(きっきゅうじんすい) 
意味:国に心身を捧げ、命がけで尽力すること

跼天蹐地(きょくてんせきち) 
意味:ひどくおびえて、びくびくしている様子

拳拳服膺(けんけんふくよう) 
意味:常に心に明記して忘れない

乾坤一擲(けんこんいってき) 
意味:運命をかけて大勝負をすること

甘井先竭(かんせいせんけつ) 
意味:才能がある者ほど、早く衰退するたとえ

金声玉振(きんせいぎょくしん) 
意味:才知と人徳が調和しているたとえ、また、そのような人

以上、10個です
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 か行の3 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、か行の紹介[exclamation×2]

昨日の続きです
ランダムなので、適度に参考程度にご覧ください[わーい(嬉しい顔)]


肩摩轂撃(けんまこくげき) 
意味:都会の雑踏の様子

薤露蒿里(かいろこうり) 
意味:人生がはかないことのたとえ

河図洛書(かとらくしょ) 
意味:めったに手に入らない貴重な書物

瓦釜雷鳴(がふらいめい) 
意味:能力のないものが高い地位について威張り散らすこと

懸崖撤手(けんがいさっしゅ) 
意味:勇気をふるい、思い切って行動すること

尭鼓舜木(ぎょうこしゅんぼく) 
意味:理にかなった進言は、よく聞き入れるべきこと

行尸走肉(こうしそうにく) 
意味:才能も知識もなく、役に立たない者

曲突徙薪(きょくとつししん) 
意味:災難を未然に防ぐこと

臥薪嘗胆(がしんしょうたん) 
意味:復讐を心に誓って辛苦すること
    目的を遂げるために苦心し、努力を重ねること

鶏鳴狗盗(けいめいくとう) 
意味:つまらないことしかできない人のたとえ
    つまらないことでも何かの役に立つことがあるたとえ

以上、10個です
また後ほど、続きをアップします
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 か行の2 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、か行の紹介[exclamation×2]
ランダムに続きです


呉牛喘月(ごぎゅうぜんげつ) 
意味:誤解して過度におびえること

虚融澹泊(こゆうたんぱく) 
意味:無心無欲な悟りの境地に至ること

蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう) 
意味:自分のことは省みないで、主君に尽くすこと

合歓綢繆(ごうかんちゅうびゅう) 
意味:男女が深く愛し合うさま

禍福糾纆(かふくきゅうぼく) 
意味:災いと幸いは、互い違いにやってくるということ

曠日弥久(こうじつびきゅう) 
意味:無駄に長時間を過ごすこと

佶屈聱牙(きっくつごうが) 
意味:文章が堅苦しくてわかりにくいこと

毫釐千里(ごうりせんり) 
意味:わずかな差が千里の違いになること

孤陋寡聞(ころうかぶん) 
意味:知識にかたよりがあり、見識が狭いこと

換骨奪胎(かんこつだったい) 
意味:古人の詩文の発想・形式などを踏襲しながら,
独自の作品を作り上げること    
他人の作品の焼き直し

以上、10個です
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 か行 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、か行をご紹介します[exclamation×2]
五十音順や頻出度順ではありません
ランダムなので、適当にみてください(笑)

光風霽月(こうふうせいげつ) 
意味:心がさ澄み切ってわだかまりがなくさわやかなこと

好評嘖嘖(こうひょうさくさく) 
意味:たいへん評判がよいこと

狗尾続貂(くびぞくちょう) 
意味:つまらない者が高官に列することを嘆く語

管窺蟸測(かんきれいそく) 
意味:きわめて見識が狭いこと

関関雎鳩(かんかんしょきゅう) 
意味:夫婦仲が良いこと

群蟻附羶(ぐんぎふせん) 
意味:人々が、利益が生じるところに群がり集まること

孤影悄然(こえいしょうぜん) 
意味:一人ぼっちで、しょんぼりとさびしげなさま

牛溲馬勃(ぎゅうしゅうばぼつ) 
意味:役に立たない無用なもののたとえ

狡兎三窟(こうとさんくつ) 
意味:難を逃れるのに巧みなたとえ
    用心深く困難から逃れる手段を用意しているたとえ 

轗軻不遇(かんかふぐう) 
意味:思うように事が運ばず、地位や境遇に恵まれないこと

以上、まず10個です
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 あ行の4 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語、あ行の続き(ランダムです)[exclamation×2]


枉法徇私(おうほうじゅんし)
意味:法を悪用して利益をむさぼること

枉駕来臨(おうがらいりん)
意味:わざわざお越しいただきまして、と来訪を歓迎する敬語表現

遏悪揚善(あつあくようぜん)
意味:悪事に刑罰を加え、善行に報奨を与えること

烏兎怱怱(うとそうそう)
意味:月日の流れがはやいことのたとえ

衣錦尚絅(いきんしょうけい) 
意味:才能や徳を、表にひけらかさないこと

意馬心猿(いばしんえん) 
意味:煩悩や妄念のために、心が落ち着かないたとえ

越爼代庖(えっそだいほう) =越爼之罪(えっそのつみ)
意味:でしゃばって、他人の権限を侵す罪
   
枉尺直尋(おうせきちょくじん) 
意味:大きなことを成し遂げるには、小さな犠牲はやむを得ない

尫繊懦弱(おうせんだじゃく) 
意味:虚弱でか弱く、気も弱いこと

甕牖縄枢(おうゆうじょうすう) 
意味:貧しく粗末な家の様子

以上10個です
まだまだありますが、大まかに、こんなとろで[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 あ行の3 [漢検1級 合格への道]

一級相当の四字熟語 あ行の続きをご紹介[exclamation×2](ランダム)


按甲休兵(あんこうきゅうへい) 
意味:武装を解いて、戦いをやめること

暗箭傷人(あんせんしょうじん) 
意味:闇討ちしたり こっそり人を陥れたりすること

一壺千金(いっこせんきん) 
意味:価値がないものも、時と場合によっては非常に役立つこと

燕雁代飛(えんがんだいひ) 
意味:入れ違いになること、互いに遠く隔てられていること

宛転蛾眉(えんてんがび) 
意味:美しい容貌

温文爾雅(おんぶんじが) 
意味:態度や言動が穏やかで、礼儀にかなっていること

円頓止観(えんどんしかん) 
意味:完璧な人格が備わり、悟りの境地に至ること

渭樹江雲(いじゅこううん)
意味:遠い地にいる友人を思いやること

嫗伏孕鬻(うふうよういく)
意味:烏や動物が子を産み育てること

慧可断臂(えかだんぴ) 
意味:なみなみならぬ決意

以上、10個です

nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 あ行の2  [漢検1級 合格への道]

四字熟語 あ行の続き ご紹介[exclamation×2]

あ行の中で、五十音順にはなっていません
頻出度も関係ありません[ふらふら]

私個人の学習の中で
覚えにくかったり、間違えたものから、挙げています
あしからず・・・


晏嬰狐裘(あんえいこきゅう) 
意味:日々倹約につとめ、職務に励むこと

阿諛追従(あゆついしょう) 
意味:相手に気に入られるように、おもねりへつらうこと

円木警枕(えんぼくけいちん)
意味: 苦労して、懸命に勉学に励むこと

屋梁落月(おくりょうらくげつ) 
意味:友人を思いやる心情のこと

右顧左眄(うこさべん) 
意味:情勢を気にして決断できないこと

燕頷投筆(えんがんとうひつ) 
意味:一大決心をして志を立てること

偃武修文(えんぶしゅうぶん) 
意味:世の中が平和であること

温凊定省(おんせいていせい) 
意味:親孝行をすること

咽喉夕臂(いんこうゆうひ) 
意味:国を守るために重要な、地勢の険しい土地

郢書燕説(えいしょえんせつ) 
意味:無理にこじつけること


ひとまず、また10個です
nice!(0)  コメント(0) 

四字熟語 あ行 [漢検1級 合格への道]

昨日、復習した四字熟語
あ行の一部をご紹介[exclamation×2]

甕裡醯鶏(おうりけいけい)
意味: くだらないもののたとえ

衍曼流爛(えんまんりゅうらん)
意味: 多くの悪人や悪事がはびこることに

一饋十起 (いっきじっき) 
意味: 賢者を熱心に求めること

安車蒲輪(あんしゃほりん)
意味: 老人をいたわり、丁重に扱うこと

影駭響震(えいがいきょうしん)
意味: びくびくして、ひどく驚き恐れること

一瀉千里(いっしゃせんり) 
意味: 物事が速やかにはかどり進むこと
     文章や弁舌のよどみないこと

婬虐暴戻(いんぎゃくぼうれい) 
意味: 色欲にふけって、残虐非道なようす

婉娩聴従(えんべんちょうじゅう) 
意味: しとやかでやさしく、素直に人の言うことに従うこと
 
雲烟縹渺(うんえんひょうびょう) 
雲や霞が、遠くまでかすみたなびく様子


円鑿方枘(えんさくほうぜい) 
意味: 物事がうまくかみ合わないたとえ


ひとまず10個です!
nice!(0)  コメント(0) 

漢検用の辞書 [漢検1級 合格への道]

漢検1級を勉強するにあたり
私が使用した辞書を、以下に上げます

CASIOの電子辞書
漢検漢字辞典
漢検四字熟語辞典

この三つ!

でも、辞書に載ってないものが多数だったので
結局は、ネットで
調べまくりました(笑)

ちなみに、問題集も辞書も
ぜ〜んぶ、中古です!
でも、中身はキレイでした
折り目の一つも
ついてないものもありました(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

漢検1級を受ける [漢検1級 合格への道]

来たる6月22日
漢字検定1級を受験します!

実は二度失敗している[がく~(落胆した顔)]

1級の問題集や参考資料として
市販されている教材は、もちろん学習しました[exclamation×2]

以下にあげます
1級完全征服
1級合格ノート
漢字必携1級
過去問題集 (年度版 一応毎年出ている)

しかし、これを全てマスターしても
140点前後しか取れない[もうやだ~(悲しい顔)]

200点満点中、160点以上の正解が必要なので
これでは、ダメなのですね
でも、どうしたらいいのか…

最初の失敗から、ただ覚えるだけではダメだと思い
辞書で意味を調べまくった
ところが、辞書に載ってないのが、多数!

ネット等を使い、調べてみたが
…大変だ~ わけわからん[ふらふら]

そんなこんなで、二回も不合格になりました

今度こそ
三度目の正直だ~[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の30件 漢検1級 合格への道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。